
2012年04月24日
ミニ着物講座でおやつ
透綾工房 今日はミニ着物教室の日でした
当然ミシンは使わないのですが
用事も無いのにのこのこと出かけて行きましたよ。
目的はこれ

おやつ~
教室がある日はなんかかんかあるんですよね
ちょうど教室で

先生&生徒さんからミシンの引き合いもあって
ラッキーでした。
普通は仕事のついでにおやつをいただくもんでしょうが
今日はおやつのついでに仕事をいただきました
なんて言ったら失礼かな・・・
当然ミシンは使わないのですが
用事も無いのにのこのこと出かけて行きましたよ。
目的はこれ

おやつ~

教室がある日はなんかかんかあるんですよね

ちょうど教室で

先生&生徒さんからミシンの引き合いもあって
ラッキーでした。
普通は仕事のついでにおやつをいただくもんでしょうが
今日はおやつのついでに仕事をいただきました
なんて言ったら失礼かな・・・

2012年04月24日
手元ランプの交換
ミシンに付いてる手元ランプ
最近の機種はLEDになって交換不要になりましたが
以前の機種はハロゲン球や白熱球で時たまランプ切れがあります

当店にもランプ交換の依頼がありますが
正直高くつきます
ランプ1個は150円~200円くらいですが
出張で交換となると数千円もかかります
ハロゲン球 白熱球は特別なものではなく
ホームセンターや家電量販店にも売ってる普通の電球です
ご自分で交換すると かなり安くなりますよ。
私も電球1個交換するだけで数千円もいただいて帰るのが心苦しい
と言うのがホンネです。。。
最近の機種はLEDになって交換不要になりましたが
以前の機種はハロゲン球や白熱球で時たまランプ切れがあります

当店にもランプ交換の依頼がありますが
正直高くつきます
ランプ1個は150円~200円くらいですが
出張で交換となると数千円もかかります
ハロゲン球 白熱球は特別なものではなく
ホームセンターや家電量販店にも売ってる普通の電球です
ご自分で交換すると かなり安くなりますよ。
私も電球1個交換するだけで数千円もいただいて帰るのが心苦しい
と言うのがホンネです。。。