› ミシンの病院 › 日常生活 › お披露目

2021年05月03日

お披露目

ご近所の 次男と同級生の子が
お嫁さんをもらいました。

県内から嫁いできたそうです。

お披露目によばれていってきました
お披露目


妻が・・・

かわいらしいお嫁さんだったようです。


同じカテゴリー(日常生活)の記事画像
父母ヶ浜
オムカレーと焼きそば
イヤーカフ
父の日
オーディオブック
母の日はうなぎ
同じカテゴリー(日常生活)の記事
 父母ヶ浜 (2025-05-17 19:46)
 オムカレーと焼きそば (2025-05-16 15:26)
 イヤーカフ (2025-05-15 16:14)
 父の日 (2025-05-14 15:41)
 オーディオブック (2025-05-13 14:07)
 母の日はうなぎ (2025-05-12 16:36)

この記事へのコメント
ご近所においりを配る風習、懐かしいです〜(*^^*)
まず、“はけびき”の争奪戦が始まるのでした(笑)
Posted by とぉ at 2021年05月03日 21:11
〜とぉさん〜
そうそう 昔は妹と取り合ってました

シニアばかりの我が家では まだ手つかずで残ってます(≧∇≦)
Posted by ジィ at 2021年05月03日 21:17
「はけびき」? ですか?
なんとなく意味がわかります。
まだこういうしきたりが残ってるんですね。
おいり 長く食べてないような・・・(*^^*)
Posted by audreyaudrey at 2021年05月04日 07:43
〜audreyさん〜
はけびき あの小判みたいなやつですね。最近はナカで売ってたりしますよ。
私が幼い頃は 端午の節句に団子馬を作ってもらってましたが その風習も最近はみなくなりました( ´△`)
Posted by ジィ at 2021年05月04日 09:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お披露目
    コメント(4)