› ミシンの病院 › 2014年03月04日

2014年03月04日

ミシン屋の晩シチュー



今夜のミシン屋のシチューは

コレニコニコ

  

Posted by ジィ at 19:31Comments(0)日常生活

2014年03月04日

模様の数とミシンの値段

模様縫いの種類が多いと

ミシンの値段が高いとお考えのお客様が多いようですが

基本 模様の数と値段は比例しません


はるか昔

直線しか縫えなかったミシンに

ジグザグ機能が付いたとき

模様縫い1種類に1個カムば付属されてて


 
これをミシンにセットすることで模様縫いをしていました

なので
カムが多ければ多いほど模様縫いはたくさん縫えます


そのカムを薄くしてミシンに内臓したのが次世代のミシン




で現在は



こんな缶詰みたいなんの中に

ものすごくたくさんの複雑な模様が入るようになりました

これをSTMといいますが

模様が多く入ってても

少ししか入ってなくても

単価はほとんど変わりません

なので模様の数がミシンの値段を左右することは少なくなったということです。  

Posted by ジィ at 15:48Comments(0)ミシンのこと