› ミシンの病院 › 2014年01月

2014年01月25日

くるみ餅

なにげなくローソンで買った


くるみ餅


素朴な味がGood!

まとめ買いしましたニコニコ  

Posted by ジィ at 10:07Comments(0)日常生活

2014年01月24日

メンテナンス

いつもお世話になってるハンドメード作家

mikakoさんとマミーさんのミシンを

マミーさんのお宅(おうちshop 。。Ku~。。。)でお掃除してきました

さすがヘビーユーザーのお二人

前回メンテナンスをして約1年で

釜周りはこんなになってます





掃除と注油 試し縫いなど

30分ほどできれいによみがえりましたよ






「ミシンの掃除せないかんのやけど めんどくさい」と

そのままにしているかた

いらっしゃいませんか?

ほこりが油を吸って故障の原因になります

しばらくメンテナンスをしていないミシンは

今すぐミシンの病院までご予約ください携帯

ご都合のいいときにメンテナンスにお伺いしまーすニコニコ



それにしてもmikakoさん

10000mの糸を半年で使い切るって・・・タラーッ


  

Posted by ジィ at 16:20Comments(0)ミシンのこと

2014年01月24日

お宝着物バザー 日程



詳しくお知りになりたいかたは

古い着物を生かす会か

ミシンの病院へお問い合わせください。。。  

2014年01月23日

おやつ

ご訪問したお客様のお宅でご馳走になったおやつ



お茶とコーヒー(なぜか両方汗)

本場ベルギーワッフル

美味しかった~ニコニコ


根香寺さんへお参りして帰りましたよ




雪が残ってる・・・  

Posted by ジィ at 16:49Comments(0)日常生活

2014年01月23日

ハッピーターン

あの ハッピーターンから

新味がでてた


食べてみた


・・・・・  

Posted by ジィ at 10:23Comments(0)日常生活

2014年01月22日

細ロック

先日 
カッターシャツの襟を切った記事を書きましたが


さすがに切りっぱなしではほつれてきます

切り端の処理ですが

全巻き縫いでは

首筋にあたって気持ち悪そうだし・・・

普通のロック目だといかにもだし・・・


そんな時は

3本糸細ロック


目だたないように縫ったので見にくいですが

巻き縫いと普通ロックの中間みたいな縫い目です

3本糸以上のロックミシンをお持ちのかたは出来ますので

機会があればお試しくださいニコニコ  

Posted by ジィ at 17:16Comments(0)ミシンのこと

2014年01月22日

入荷中

着物バザーに出る着物が

続々入荷中です

いつ行っても着物を持ち込んでる人がいるぐらい汗



高級着物だって この時期にもうこんなに・・・


高級着物の中には

超逸品の大島があるそうです


当日は

ミシンの修理相談を中心にお受けしますし

お買い得ミシンも取り揃えて

おこしをお待ちしてます


現在のミシンコーナーの様子タラーッ



第24回 お宝着物バザー
1月29日~2月11日 11:00~17:00

丸亀市川西町北2162

古い着物を生かす会・透綾  

Posted by ジィ at 10:10Comments(0)古い着物を生かす会

2014年01月21日

期間限定に弱い



期間限定につられて買った



森永ダース

パッケージだけで

中身は同じでした汗

ちなみに私

ホワイトチョコレート好きですニコニコ  

Posted by ジィ at 16:43Comments(0)日常生活

2014年01月21日

さむっ



ミシンの病院二階にお祀りしてる神棚の

榊立てに氷がはってました(+。+)  

Posted by ジィ at 08:08Comments(0)日常生活

2014年01月20日

これなんだ!?

家に帰ったら
台所にこんなんがあった





母親に聞いたら

ご近所さんが持ってきてくれた
カブだそうです

見た目はこんなですが

味は…
普通でした^^  

Posted by ジィ at 16:15Comments(0)日常生活

2014年01月20日

最中

お客様からのいただき物

きさらぎの讃州最中



中に入ってるお餅がいいよねニコニコ



なんで
さいちゅうと書いて もなかって読むんだろう?  

Posted by ジィ at 10:46Comments(0)日常生活

2014年01月19日

から揚げ

朝からから揚げが食べたかったので

お昼はから揚げ



フジグランで買ってきたんやけどねニコニコ


  

Posted by ジィ at 16:45Comments(0)日常生活

2014年01月19日

桐のタンス

古い着物を生かす会の

お宝着物バザーに

古いタンスが持ち込まれました

大きいのから


中ぐらいの桐タンス


小さいのも


お値段控えめですので

初日に来て

実物をごらんください

  

Posted by ジィ at 10:41Comments(0)古い着物を生かす会

2014年01月18日

あんぱん!?

母がゼンザイを作ってたので
食パンと食べたらあんパンになるのではと
挑戦してみましたが…



うーん

味は微妙(*´д`*)  

Posted by ジィ at 20:46Comments(0)日常生活

2014年01月18日

猫の毛

職業用ミシンをお使いのお客様から

油を注しても動きが重たいとのこと

調べてみたら

ミシンの中から猫の毛がいっぱい出てきました


(この猫は家のヒール 記事とは関係ありませんタラーッ)

お預かりして帰ったので

釜をばらして掃除してみます


  

Posted by ジィ at 17:22Comments(0)ミシンのこと

2014年01月18日

おでん

風が冷たいですね

こんな日のお昼ご飯は

おでん


といっても

コンビニのですけどねニコニコ

  

Posted by ジィ at 14:31Comments(0)日常生活

2014年01月17日

キル

カッターシャツの襟



すぐこんなんなります

他はまだきれいなので

捨てるにはもったいない


そこで

カッターシャツだけに

襟だけ切ってみた





まだまだ着れそうですニコニコ

  

Posted by ジィ at 17:06Comments(0)日常生活

2014年01月17日

きなこ餅



先日書いたこれは

お菓子のきなこ餅だけど

今日食べたのは



ほんまもん(?)のきなこ餅

普通の食事でもポロポロこぼしながら食べる私

これは服がきなこだらけになりましたタラーッ  

Posted by ジィ at 10:47Comments(0)日常生活

2014年01月16日

焼きプリン

しおのえふじかわ牧場の
焼きプリンをいただきました


お腹いっぱいでも

甘いものは別腹に入る

人間のお腹って便利にできてますね( ´艸`)  

Posted by ジィ at 14:25Comments(0)日常生活

2014年01月15日

田んぼの中に(;゜ロ゜)

何ができたんかと思たら





高速バスに乗る人の駐車場やった

以前から高速バスの停留所はあったけど

結構な数の車が停めれそうな駐車場です^^  

Posted by ジィ at 17:51Comments(0)日常生活